【新年度】求人が増える時期はいつ? – ムスブバ

【新年度】求人が増える時期はいつ?

【新年度】求人が増える時期はいつ?

  • 2022年4月5日

【新年度】求人が増える時期は?

・求人が増える時期はいつ?
・転職活動を始めてからどれくらいで内定がもらえるもの?

多くの求職者と面談をさせて頂く中で、よくいただく質問で「求人の募集状況」について聞かれることが多くあります。
今の時期は求人数が多いのか、それとも少ないのか、その数によっては作れるご縁も当然変わってきます。
今回は1年を通してどの時期に求人が増えて、どの時期が逆に少なくなるのか、また転職活動を始めたらどれくらいの進捗で進めることが出来るのかを解説していきます。

・4月~7月

企業にもよりますが4月は新しい年度が始まる月になります。新卒採用をしている会社であればこの月に多くの人が企業へ入社をする為、各企業の人事における業務比率もどちらかと言えばまだ新卒重視の時期です。
ここから5月GWを迎え、ある程度異動や新卒社員の配属も落ち着くことで、手薄なポジションや補強が必要なポジションが明確になってきます。そうしてまず一度目に求人の数が増える時期が6月です。
そうして6月~7月にかけて企業は中途採用に力を入れていきます。

求職者にとっても7月は賞与の支給月であるケースも多く、賞与をもらってから転職をしたいという方が増える時期でもあります。

 

・8月~11月

6月に求人数はピークになります。そこから年末に向かって少しずつ少なくなっていくかと言うと、すぐに少なくなっていくわけではありません。9月~10月には下半期に向けた人事異動もある為、そこでの組織強化の為に中途採用を行う企業出てきます。11月を過ぎると中途採用のピークは一旦過ぎ、求人募集も落ち着きを見せます。

 

・12月~3月

企業にとって年末は忙しい時期で、中途採用に向けた動きもほぼストップしてしまいます。12月は求人数を見ても一年で見てもかなり少ない時期です。年明けから求人数はまた増えだし、2月~3月は冬の採用におけるピークを迎えます。
これは3月で退職をする方の欠員補充や、新年度に組織強化に向けた動きになります。

 

・転職活動を始めてから内定をもらうまで

当然個人差がありますが、大体1ヶ月~2か月が目安になります。内定後は大体1ヶ月程の準備期間(在籍中の企業での引継ぎ業務等)が必要になる為、「4月1日から新しい会社で仕事をしたい!」場合は1月下旬位から活動を始めるのがオススメです。

ただ当然個人差はある為、自分に合ったスケジュールで動くようにしましょう。
急いで転職をしたいというよりは、良い企業があれば転職を考えたいという方も当然いると思います。そういった場合は時期に縛られず、じっくりと考える事も大切です。

 

・まとめ

今回は企業の中途採用の募集が増える時期について解説をさせて頂きました。
しかし求人数が増えたからと言って、そのタイミングが転職をする時期とは限りません。
求人数が増える時期は求職者が増える時期でもある為、ライバルが多い時期でもあるのです。

結局最後はタイミングが大切だと思います。
自分の求めている求人や情報を敏感にキャッチできるように、常にアンテナを張り巡らせるようにしましょう。